IMG_4908

読めますか?画数最多56画の謎の漢字

    こんにちは。にゃもです。

    この漢字読めますか?


    にゃもは初めて見ました。

    なんと、画数は56画。

    読み方は【biang(ビャン)】。

    中国で最も多い画数の漢字として、「微博」(ミニブログ=中国版ツイッター)で話題をあつめたようです。最近また注目を集めているようで、2015.11.11 白熱ライブ ビビットで放送されたいました。

    では、このビャンという漢字の意味は??

    「ビィアン」と言うのは麺の種類のひとつで「ビャンビャン麺」と呼ばれる麺を漢字で書く場合に使われる。名古屋のきしめんのような形状をしているが、それより遥かに太い麺である。日本でも食べることが出来るという。

    引用 秒刊SUNDAY

    麺の名前か。もっと複雑な意味かと思いましたw  中国のかたは普通に書いて使っているのだろうか??書けねえ・・・日本だったら平仮名やカタカナで代用するけど中国の人はどうしてるのだろう、と思ったら現在はほぼ使われていないそうです。昔は書いてたのかしら・・・

    ちなみに、なんと日本にこの56画を上回る漢字がありました。

    龍が3つと雲が3つ群生w   これで一つの漢字なんですね。

    読み方は【たいと・だいと・おとど】。画数は84画。

    意味は、というと、どうやら苗字だった模様。

    苗字として解説しているものの、苗字に関する全国的な悉皆調査が行われた事例がないため、この苗字が現存するのか、あるいはかつて存在したのか、それとも文献に登場しても実際には存在しない幽霊名字であるのかは不明である。

    引用 Wikipedia

    このような苗字の人が実在したかは謎のようです。この苗字だったら書くの面倒くさいなw

    龍と雲だからなんかこう、ドラマチックな意味を期待してしまったよw

    どうやらこの漢字のお店があるらしいよ。

    肉玉そば おとど 写真 loco yahoo

    「日本一ごはんがすすむラーメンにしたかったということで、唯一無二の名前にしたかった。」とのこと。

    お店は、北松戸 、 亀有、高円寺 にあるようです。 食べログ

    さらに・・・

    今は使用されていないが、中国では128画の漢字も存在したようです。


    読み方 【ホウ ビョウ】

    田が16個  回が8個
    現在は使用されていないので、中国で画数で最も多いのは【ビャン】ですが、日本を含めると【たいと】が最多画数漢字になるようです。
    ちょっとした雑学でした。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です